たいへん。。。。
2007年05月20日
すんなり上手くいったかと思われたところ・・・・
意地悪されるという事件が起こりました
毎日毎日戦い。。。。
やっと落ち着いたかと思った矢先の出来事だった。。。。
いろんな人に相談し、話し合いなんとか解決できました
転校まで考えたけれど、なんとかまた普通の生活に戻り、
学校に行くのもためらわないようになったので一安心です。
でも、まだまだ注意深く見守らないとと思ってます。
意地悪されるという事件が起こりました

毎日毎日戦い。。。。
やっと落ち着いたかと思った矢先の出来事だった。。。。
いろんな人に相談し、話し合いなんとか解決できました

転校まで考えたけれど、なんとかまた普通の生活に戻り、
学校に行くのもためらわないようになったので一安心です。
でも、まだまだ注意深く見守らないとと思ってます。

新天地
2007年04月15日
4月に入りました。
地元と言っても、実家で暮らすわけではないので、
地元であって地元じゃない感じです(笑)
子供二人共、ドキドキしながらの新学期。
私も、子供たちがすんなり上手くいくのか不安で不安で。。。。
すべりだしは心配したほど大変ではなくなかなかでした。。
友達も順調に出来ていきました
子供たちが落ち着かないことには私も落ち着かない
親子三人頑張るぞ!^^
地元と言っても、実家で暮らすわけではないので、
地元であって地元じゃない感じです(笑)
子供二人共、ドキドキしながらの新学期。

私も、子供たちがすんなり上手くいくのか不安で不安で。。。。
すべりだしは心配したほど大変ではなくなかなかでした。。
友達も順調に出来ていきました

子供たちが落ち着かないことには私も落ち着かない

親子三人頑張るぞ!^^
沖縄としばしお別れ。。。。。
2007年03月25日
3月25日
いよいよ、今日出発の日です。
この沖縄に来て早11年以上経ちました。
私にはとっても住みやすいところでした
上の子が1歳3ヶ月でこっちにやってきて、人付き合いの苦手な私でしたが、
児童センターで○○に友達見つけなきゃって思って
頑張ってお母さん方に声かけてその人たちとずっと友達です
あの出会いはすごかったな^^
思い切って声かけてよかったと今でも思ってます!
とっても名残惜しいけど、いよいよ地元での生活です。
飛行機の中で、子供たちと泣いてしまいました。
慣れ親しんだ沖縄との別れが辛いのと、寂しいのと。。。。。
でも、あっという間に1時間半で、長崎~
前進あるのみ。
いよいよ、今日出発の日です。
この沖縄に来て早11年以上経ちました。
私にはとっても住みやすいところでした

上の子が1歳3ヶ月でこっちにやってきて、人付き合いの苦手な私でしたが、
児童センターで○○に友達見つけなきゃって思って
頑張ってお母さん方に声かけてその人たちとずっと友達です

あの出会いはすごかったな^^
思い切って声かけてよかったと今でも思ってます!
とっても名残惜しいけど、いよいよ地元での生活です。
飛行機の中で、子供たちと泣いてしまいました。

慣れ親しんだ沖縄との別れが辛いのと、寂しいのと。。。。。
でも、あっという間に1時間半で、長崎~

前進あるのみ。
いよいよ引越し♪
2007年03月16日
3月16日
いよいよ引越しです。
本当なら、子供達が春休みに入った日とかに引越ししたかったんだけど。。。
なんせ、このシーズンは、引越しラッシュ、転勤ラッシュ。
3月16日ごろまでが安いとのことでこの日に決定♪
だってだって、10万以上変わると言うから・・・・
20代のお兄ちゃんたちかな?って感じの人が5人来て、
作業しました^^
今まで、いろんな人を見送ってきたので、引越しなども何回も見たんだけど。。
作業が結構遅かった業者が多かったように思えます。
今回の引越しの○カ○はどうかな???
結構みんなテキパキしていて、作業が早かったです。^^
8時半頃来て、10時半頃には終わりました。^^
お兄ちゃんたちは、みんなコーラがいいと言うので、コーラをお疲れ様。とプレゼント!
すっからかんになった部屋を見て、なんかジーンときました。
8ヶ月しかすまなかったアパートだけど良かったなぁ~♪
さぁ、今日から、元○○の所に居候です^^;
いよいよ引越しです。
本当なら、子供達が春休みに入った日とかに引越ししたかったんだけど。。。
なんせ、このシーズンは、引越しラッシュ、転勤ラッシュ。
3月16日ごろまでが安いとのことでこの日に決定♪
だってだって、10万以上変わると言うから・・・・

20代のお兄ちゃんたちかな?って感じの人が5人来て、
作業しました^^
今まで、いろんな人を見送ってきたので、引越しなども何回も見たんだけど。。
作業が結構遅かった業者が多かったように思えます。
今回の引越しの○カ○はどうかな???
結構みんなテキパキしていて、作業が早かったです。^^
8時半頃来て、10時半頃には終わりました。^^
お兄ちゃんたちは、みんなコーラがいいと言うので、コーラをお疲れ様。とプレゼント!
すっからかんになった部屋を見て、なんかジーンときました。
8ヶ月しかすまなかったアパートだけど良かったなぁ~♪
さぁ、今日から、元○○の所に居候です^^;
てんやわんやの一日。。。笑
2007年02月28日
今日は午後1時~5時までkさんの出張パソコン教室でした^^
最近では、名刺にチラシに招待状まで作成出来るように
なったので、お友達から作って~と言われて
張り切って作成されてます^^
教えた私も嬉しい限りです(*^^*)
今日は今まで教えたもののおさらいなどをしました♪
来月からは地元に戻るので、通信教育を。と言われてます。
移動するまで、通信教育ができるような環境に
しなきゃと思ってる今日この頃です。
と。。。。てんやわんやの内容と違いますね(笑)
その後、5時半すぎに帰宅したら。。。。
上の子が外にいました(笑)
聞いてみると、「鍵あけたけどロックされてて入れない」
とのこと。。。
うちのチェーンは、ホテルのロックと同じような形なので
鍵をあけてもびくともしません^^;
ピンポーン!!!トゥルルルルルル
何も応答なし(><)
下の子寝てるはずね。。。と上の子と話し。。。
テレビの音が聞こえて電気もついてるのに・・・・
それから、何回家に電話かけたことか・・・・
寝ぼけ声で出たのが9時です。。。
5時~9時まで外のクルマの中で私と上の子は
過ごしました^^;
最初はぷんぷん!と怒っていた上の子も
私もだんだん心配になってきて。。。。。
部屋の中で倒れてるんじゃないか・・・とか
色々心配して。。。。
警察に行く・・・?とか。。。
家に入って下の子の顔見た時はホッとしました^^
なにわともあれ無事で良かったと思った一日でした。^^
怒るのを通りこして笑いになりました(笑)
本人は怒られる~と思ってたら怒られなかったので
逆にすごく反省してました。。。
しおらしいわが子がかわいく思えた日でした。
最近では、名刺にチラシに招待状まで作成出来るように
なったので、お友達から作って~と言われて
張り切って作成されてます^^
教えた私も嬉しい限りです(*^^*)
今日は今まで教えたもののおさらいなどをしました♪
来月からは地元に戻るので、通信教育を。と言われてます。
移動するまで、通信教育ができるような環境に
しなきゃと思ってる今日この頃です。
と。。。。てんやわんやの内容と違いますね(笑)
その後、5時半すぎに帰宅したら。。。。
上の子が外にいました(笑)
聞いてみると、「鍵あけたけどロックされてて入れない」
とのこと。。。
うちのチェーンは、ホテルのロックと同じような形なので
鍵をあけてもびくともしません^^;
ピンポーン!!!トゥルルルルルル
何も応答なし(><)
下の子寝てるはずね。。。と上の子と話し。。。
テレビの音が聞こえて電気もついてるのに・・・・
それから、何回家に電話かけたことか・・・・
寝ぼけ声で出たのが9時です。。。
5時~9時まで外のクルマの中で私と上の子は
過ごしました^^;
最初はぷんぷん!と怒っていた上の子も
私もだんだん心配になってきて。。。。。
部屋の中で倒れてるんじゃないか・・・とか
色々心配して。。。。
警察に行く・・・?とか。。。
家に入って下の子の顔見た時はホッとしました^^
なにわともあれ無事で良かったと思った一日でした。^^
怒るのを通りこして笑いになりました(笑)
本人は怒られる~と思ってたら怒られなかったので
逆にすごく反省してました。。。
しおらしいわが子がかわいく思えた日でした。
Posted by ☆紫苑☆ at
09:06
│Comments(0)
バトン♪
2007年02月07日
いつもお世話になっている方からバトンが回ってきました^^
と言っても随分前の話で、今頃やっと回してる私ですみません(><)
おらさんからのバトンです。
Q・①…次に回す人を三人。
ruruchiさん
ますをさん
三人目はお待ち下さい(><)
Q・②…好きな都道府県と理由
沖縄 10年以上住んでるのでなじんできちゃいました(笑)
Q・③…今まで行った事のある都道府県。
熊本、沖縄、長崎、佐賀、福岡、山口、愛知、東京など
Q・④…どこの方言に憧れますか?
大阪
Q・⑤…今住んでいる県。
沖縄県
Q・⑥…住んでいる県の自慢。
写真に撮りたくなる場所がいっぱい。紅芋タルトが美味しい。
Q・⑦…好きな芸能人とデートするなら何処?
北海道をドライブしながら色んな写真を撮りたいですね。
と言っても随分前の話で、今頃やっと回してる私ですみません(><)
おらさんからのバトンです。
Q・①…次に回す人を三人。
ruruchiさん
ますをさん
三人目はお待ち下さい(><)
Q・②…好きな都道府県と理由
沖縄 10年以上住んでるのでなじんできちゃいました(笑)
Q・③…今まで行った事のある都道府県。
熊本、沖縄、長崎、佐賀、福岡、山口、愛知、東京など
Q・④…どこの方言に憧れますか?
大阪
Q・⑤…今住んでいる県。
沖縄県
Q・⑥…住んでいる県の自慢。
写真に撮りたくなる場所がいっぱい。紅芋タルトが美味しい。
Q・⑦…好きな芸能人とデートするなら何処?
北海道をドライブしながら色んな写真を撮りたいですね。
アジア食堂のご紹介♪
2007年02月03日
こんばんは^^
みなさんは知っていますか?
那覇空港から車で5分ぐらいの所にある、
日本レンタカーのすぐそばの大きな創作の木の上に食堂があるのを。。。
沖縄に来て、那覇空港から那覇向けに走る時に、
気になるのではないでしょうか。
名前は アジア食堂
私は沖縄に10年以上住んでいますが、いつも気になっていました。
気になってるんだけど、「美味しいんだろうか。。。」とか
なかなか那覇までも用事がないと来ないし~入ってみたいけどなんか
勇気がいるような。。。。
知り合いと行く機会があり、思い切って行って来ました^^
お店の雰囲気は私は結構好きでした^^
落ち着きました。
料理は、私はチャンプルー定食 890円 を食べました^^
チャンプルーはちょっと濃い味でしたが美味しかったです。
スープも美味しかった^^
ジューシーはちょっと柔らかすぎたかな~ご飯が。って感じでした。
でも、店の雰囲気と店員さんの応対、料理、トータルで考えると ○
天気がいい日に行くと、まだまだいいかも~って感じでした^^



チャンプルー定食以外にオススメめにゅーがあれば教えて下さい^^
みなさんは知っていますか?
那覇空港から車で5分ぐらいの所にある、
日本レンタカーのすぐそばの大きな創作の木の上に食堂があるのを。。。
沖縄に来て、那覇空港から那覇向けに走る時に、
気になるのではないでしょうか。
名前は アジア食堂
私は沖縄に10年以上住んでいますが、いつも気になっていました。
気になってるんだけど、「美味しいんだろうか。。。」とか
なかなか那覇までも用事がないと来ないし~入ってみたいけどなんか
勇気がいるような。。。。
知り合いと行く機会があり、思い切って行って来ました^^
お店の雰囲気は私は結構好きでした^^
落ち着きました。
料理は、私はチャンプルー定食 890円 を食べました^^
チャンプルーはちょっと濃い味でしたが美味しかったです。
スープも美味しかった^^
ジューシーはちょっと柔らかすぎたかな~ご飯が。って感じでした。
でも、店の雰囲気と店員さんの応対、料理、トータルで考えると ○
天気がいい日に行くと、まだまだいいかも~って感じでした^^



チャンプルー定食以外にオススメめにゅーがあれば教えて下さい^^
本日のパソコン教室♪
2007年01月25日
こんばんは^^
本日は、第一号の生徒さんの出張パソコン教室でした。^^
今日は、デジカメの写真入りのカード作成や
自分の名刺の作成etc....
のレッスンをしました^^
出来上がりを印刷して二人で喜んでました^^
生徒さんも、一つ一つ出来た事が嬉しくて喜んでくれて、
私も、私が生徒さんに教えた事が実になっていっているのがとっても嬉しくて^^
毎回楽しんでパソコン教室してます。^^
今年は実り多い年になりそうです!^^
本日は、第一号の生徒さんの出張パソコン教室でした。^^
今日は、デジカメの写真入りのカード作成や
自分の名刺の作成etc....
のレッスンをしました^^
出来上がりを印刷して二人で喜んでました^^
生徒さんも、一つ一つ出来た事が嬉しくて喜んでくれて、
私も、私が生徒さんに教えた事が実になっていっているのがとっても嬉しくて^^
毎回楽しんでパソコン教室してます。^^
今年は実り多い年になりそうです!^^

出張パソコン教室♪
2007年01月24日
こんばんは♪
私は、昨年の11月頃に、ひょんな事からの出会いで、今、二人の出張パソコン教室
を開催しています。^^
11月頃に、近所のおばちゃんに自分の名刺を渡した事があって。。。。
そのおばちゃんから「友達にパソコンを習いたい人がいる」というのを聞きました。
直接お電話をいただいて、出張パソコン教室を行う事が決定し初めての試みですが
ドキドキしながら1回目お宅に訪問したのを今でも覚えてます。^^
私の第一号の生徒さんです。
また、その生徒さんのお友達を紹介していただき、今では二人に増えました^^
私がわかる範囲の事しか教えられる事ができませんが、一つ一つ出来るようになって、
とっても生徒さんたちが生き生きしていくのが毎回目に見えてわかります^^
それは、私にとって、とっても嬉しい事です。
こんな私でも、役に立つんだーと嬉しい限りです。
第一号の生徒さんは、アメリカのお子さんたちとのボイス&映像のメッセに挑んでます。^^
第二号の生徒さんは、与那国島にいらっしゃる旦那さんとのボイス&映像メッセ
ができるようになりました。
その他、初心者が知りたい事やデジカメに関すること、プリンターに関する事etc....
私も実家が長崎なので、時々両親や妹とボイス&映像メッセをして楽しんでいます。^^
離れている家族や親戚、兄弟、友達がいるところにはもってこいの機能です!^^
まだまだ私も色々勉強してスキルアップしなければと思っています^^
この二人の生徒さんたちが知りたい事を一つ一つ覚えてスキルアップできるように
したいと思ってます。
毎回、元気をいただくので、感謝しています^^
今日は、新年会まで開いていただきました。
とっても美味しいランチ♪
ちょっと今日は寒かったので、みんなで鍋を囲みました^^
とっても美味しい与那国の魚。
ご馳走様でした♪
私は、これからもこのような出会いを大切にしていきたいと思います!^^
明日は、新規事業の計画を煮詰める為、午前中頑張ります!
あ~んど、午後は第一号の生徒さんのパソ教室です^^
明日も頑張るぞ!^^

私は、昨年の11月頃に、ひょんな事からの出会いで、今、二人の出張パソコン教室
を開催しています。^^
11月頃に、近所のおばちゃんに自分の名刺を渡した事があって。。。。
そのおばちゃんから「友達にパソコンを習いたい人がいる」というのを聞きました。
直接お電話をいただいて、出張パソコン教室を行う事が決定し初めての試みですが
ドキドキしながら1回目お宅に訪問したのを今でも覚えてます。^^
私の第一号の生徒さんです。
また、その生徒さんのお友達を紹介していただき、今では二人に増えました^^
私がわかる範囲の事しか教えられる事ができませんが、一つ一つ出来るようになって、
とっても生徒さんたちが生き生きしていくのが毎回目に見えてわかります^^
それは、私にとって、とっても嬉しい事です。
こんな私でも、役に立つんだーと嬉しい限りです。
第一号の生徒さんは、アメリカのお子さんたちとのボイス&映像のメッセに挑んでます。^^
第二号の生徒さんは、与那国島にいらっしゃる旦那さんとのボイス&映像メッセ
ができるようになりました。
その他、初心者が知りたい事やデジカメに関すること、プリンターに関する事etc....
私も実家が長崎なので、時々両親や妹とボイス&映像メッセをして楽しんでいます。^^
離れている家族や親戚、兄弟、友達がいるところにはもってこいの機能です!^^
まだまだ私も色々勉強してスキルアップしなければと思っています^^
この二人の生徒さんたちが知りたい事を一つ一つ覚えてスキルアップできるように
したいと思ってます。
毎回、元気をいただくので、感謝しています^^
今日は、新年会まで開いていただきました。
とっても美味しいランチ♪
ちょっと今日は寒かったので、みんなで鍋を囲みました^^
とっても美味しい与那国の魚。
ご馳走様でした♪
私は、これからもこのような出会いを大切にしていきたいと思います!^^
明日は、新規事業の計画を煮詰める為、午前中頑張ります!
あ~んど、午後は第一号の生徒さんのパソ教室です^^
明日も頑張るぞ!^^


あっという間。。。
2007年01月07日
みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
みなさんは、初夢って見れましたか?^^
私は、こんな夢みたい。あんな夢みたい。って思っていたら。。。。
まったく覚えてません^^;
しかし、どの占い他本みても、私は今年は事業拡大や新規事業に
恵まれた年らしい。。。。
自分自身、去年の後半から、昇り調子かな。という感覚はあるわけで^^
私は、昔はすごくこれでもか。っていうぐらいのマイナス思考においては天下一品でした(笑)
ここ数年で、自分でもびっくりするぐらいプラス思考になるようになりました^^
とっても嬉しいことです。
今年は、今まで温めてきたものやしたいものを計画をきちんと立て、
実現させていきたいと思ってます。
いつでも目標は高く!!
今年は、有言実行で。
ワクワクした年になりそうです!^^
今年もどうぞよろしくお願いします^^
みなさんは、初夢って見れましたか?^^
私は、こんな夢みたい。あんな夢みたい。って思っていたら。。。。
まったく覚えてません^^;
しかし、どの占い他本みても、私は今年は事業拡大や新規事業に
恵まれた年らしい。。。。
自分自身、去年の後半から、昇り調子かな。という感覚はあるわけで^^
私は、昔はすごくこれでもか。っていうぐらいのマイナス思考においては天下一品でした(笑)
ここ数年で、自分でもびっくりするぐらいプラス思考になるようになりました^^
とっても嬉しいことです。
今年は、今まで温めてきたものやしたいものを計画をきちんと立て、
実現させていきたいと思ってます。
いつでも目標は高く!!
今年は、有言実行で。
ワクワクした年になりそうです!^^
あしびなー♪
2006年12月22日
12月22日に私の母と妹が遊びに来ました^^
ちょうどお昼頃那覇空港に着いて、それからまっすぐあしびなー♪へ。
ここの海ぶどうの支店でお昼にしました^^
私は海ぶどう丼は食べたことがあるので、ゴーヤーチャンプルー丼にしました^^
結構苦かったけど美味しかった^^
定員さんの一人男の人が面白かったですよ^^
看板お兄さんかな~^^
ちょうどお昼頃那覇空港に着いて、それからまっすぐあしびなー♪へ。
ここの海ぶどうの支店でお昼にしました^^
私は海ぶどう丼は食べたことがあるので、ゴーヤーチャンプルー丼にしました^^
結構苦かったけど美味しかった^^
定員さんの一人男の人が面白かったですよ^^
看板お兄さんかな~^^

上海楼のご紹介^^
2006年12月01日
今回は、上海楼のご紹介です^^
ここは、ランチが大人840円だったかな。。。
安いし、美味しいし、お店がとってもアットホームでした^^
おまけに、バイキングです!!
店長のおじさんが、初めてなのに、気軽に話しかけてきてくれて、
話を聞きながらうなずいてました^^
食べ終わって帰るときに、どうしても「ごちそうさまでした」と言いたくなり、
厨房の入り口まで行って、「ごちそうさまでした」と言いました。
そしたら、店長さんが、「ありがとうございました。またいらして下さい」
といって下さいました。
とっても気分がいいお店でした。
ぜひぜひ、行ってみてくださいね^^



ここは、ランチが大人840円だったかな。。。
安いし、美味しいし、お店がとってもアットホームでした^^
おまけに、バイキングです!!
店長のおじさんが、初めてなのに、気軽に話しかけてきてくれて、
話を聞きながらうなずいてました^^
食べ終わって帰るときに、どうしても「ごちそうさまでした」と言いたくなり、
厨房の入り口まで行って、「ごちそうさまでした」と言いました。
そしたら、店長さんが、「ありがとうございました。またいらして下さい」
といって下さいました。
とっても気分がいいお店でした。
ぜひぜひ、行ってみてくださいね^^



ランチ♪♪のオススメ
2006年12月01日
こんばんは^^
以前に行ったお店の紹介です^^
今回ご紹介するのは、名護市内にあるお店です^^
お店の前に砂浜が広がっていて。。。。
名護市内の球場を左目に見て、海沿いの方へ左に曲がっていき
車で5分もないかな。。。。
名前忘れちゃったので、探して下さい(笑)
手作りパイとかも看板に書いてあったような^^
ステーキ!美味しかったです!
二回目に行った時は、幕の内を頼んだのですが、
これもまた美味しかったです!!^^
ぜひ行ってみて^^

以前に行ったお店の紹介です^^
今回ご紹介するのは、名護市内にあるお店です^^
お店の前に砂浜が広がっていて。。。。
名護市内の球場を左目に見て、海沿いの方へ左に曲がっていき
車で5分もないかな。。。。
名前忘れちゃったので、探して下さい(笑)
手作りパイとかも看板に書いてあったような^^
ステーキ!美味しかったです!
二回目に行った時は、幕の内を頼んだのですが、
これもまた美味しかったです!!^^
ぜひ行ってみて^^


文字で伝えるというのは難しい・・・・
2006年10月08日
とっても久しぶりの更新です^^;
今日は、またまた文字で人に伝えるというのは難しいな。。。
ということを実感した一日でした^^;
優しく対応してもダメ。。。今日は、ちょっとプチっときたので、
あなただけが辛いんじゃない・・周りのみんなも辛いんだよ・・
以下省略(笑)
少しきつく対応したら・・・・アドレス拒否られた(苦笑)
今は、彼女には何を言っても届かないという事に気付きました^^;
私は遠くにいるから、何を言われてもどうすることもできない。。。
近くにいる周りのみんなは、毎日心労で大変です。。。
みんなが潰れないか心配はつきない今日この頃です。
今まで、色々あった時に、肝心な時に、いつも私は遠くにいたので、
みんなに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今回も、すぐ飛んでいってやれないのが心苦しい。。。。
長女なのになぁ。。。。。。
私も今まで色々あったけど、学んだ事は、後を振り返っても仕方ない。
過去を忘れろ。とは言わないけど、時間は止まらないし、
生きてるんだから、前に進もう。
ほんと、笑う門には福来る。だと私は思う。
なんか、くら~くなっちゃった(><)
さぁ!明日も頑張ろう!
今日は、またまた文字で人に伝えるというのは難しいな。。。
ということを実感した一日でした^^;
優しく対応してもダメ。。。今日は、ちょっとプチっときたので、
あなただけが辛いんじゃない・・周りのみんなも辛いんだよ・・
以下省略(笑)
少しきつく対応したら・・・・アドレス拒否られた(苦笑)
今は、彼女には何を言っても届かないという事に気付きました^^;
私は遠くにいるから、何を言われてもどうすることもできない。。。
近くにいる周りのみんなは、毎日心労で大変です。。。
みんなが潰れないか心配はつきない今日この頃です。
今まで、色々あった時に、肝心な時に、いつも私は遠くにいたので、
みんなに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今回も、すぐ飛んでいってやれないのが心苦しい。。。。
長女なのになぁ。。。。。。
私も今まで色々あったけど、学んだ事は、後を振り返っても仕方ない。
過去を忘れろ。とは言わないけど、時間は止まらないし、
生きてるんだから、前に進もう。
ほんと、笑う門には福来る。だと私は思う。
なんか、くら~くなっちゃった(><)
さぁ!明日も頑張ろう!
久々です^^
2006年09月12日
みなさん、こんばんは^^
すんごく久しぶりにブログ書いてます^^;
ここ数日、体調があまりよくありませんでした。。。
ずっと微熱状態で、時々頭がく~らくらと。。。笑
新居の生活にはだいぶ慣れてきました^^
あ!新居の写真を撮ろう撮ろうと思いつつ撮ってなかった(><)
三人で再出発の記念の住まいなのに^^
最近、したい事が多すぎて出来てない^^;
優先順位をつけなければ。と思いつつ出来てない^^;
あれもこれも器用にはできないB型だから、
明日は朝から1日何をするか紙に書こう!!
気持ちに余裕を持って、ふら~っとドライブでも行きたいな。。。。。


すんごく久しぶりにブログ書いてます^^;
ここ数日、体調があまりよくありませんでした。。。
ずっと微熱状態で、時々頭がく~らくらと。。。笑
新居の生活にはだいぶ慣れてきました^^
あ!新居の写真を撮ろう撮ろうと思いつつ撮ってなかった(><)
三人で再出発の記念の住まいなのに^^
最近、したい事が多すぎて出来てない^^;
優先順位をつけなければ。と思いつつ出来てない^^;
あれもこれも器用にはできないB型だから、
明日は朝から1日何をするか紙に書こう!!
気持ちに余裕を持って、ふら~っとドライブでも行きたいな。。。。。
明日は夏休み最後。。。
2006年08月30日
こんばんは^^
明日は夏休み最後という事で、子供に
「今日までに全部仕上げたら明日はどっか連れて行くよ^^」
と言ったから、めっちゃ頑張ってた^^
私は、午前中びっしりと仕事が入っていた為、子供の手助けは
してやれず^^;
子供たちが
「ギャーギャー」叫んでました(笑)
やっと昼間静かな日々が戻ってきます^^
したい事がいっぱいあるので、目標に向かって頑張ります!^^
めっちゃ充実してるぞ^^
いえい^^
明日は夏休み最後という事で、子供に
「今日までに全部仕上げたら明日はどっか連れて行くよ^^」
と言ったから、めっちゃ頑張ってた^^
私は、午前中びっしりと仕事が入っていた為、子供の手助けは
してやれず^^;
子供たちが
「ギャーギャー」叫んでました(笑)
やっと昼間静かな日々が戻ってきます^^
したい事がいっぱいあるので、目標に向かって頑張ります!^^
めっちゃ充実してるぞ^^
いえい^^
Posted by ☆紫苑☆ at
22:24
│Comments(0)
誕生日♪
2006年08月13日
みなさん、こんばんは^^
いつも私のブログを読んでくださってる方、ありがとうございます^^
先日11日に誕生日を迎え34歳になりました^^
ずっと、子供たちが「あと○○日でお母さんの誕生日だね」
と言ってくれてて。。。
年を取るのは微妙なのですが、子供たちが楽しみにしてくれてるのが
嬉しかったですね♪♪
誕生日当日、子供たちが、オムライス&マカロニサラダ&野菜スープを
作ってくれました^^
とっても嬉しく楽しく思い出に残る誕生日になりました^^
女の子っていいですね♪♪
当日、ケーキを買いに行った時、
店員さん 「誕生日ですか?お名前はいれますか?」
私 「○○○」
子供たち 「○○○お母さん」
店員さん 「○○○ と お母さん ですか? ○○○お母さん ですか?」
子供たち 「○○○お母さんです」
店員さん 「ろうそくは何本ですか?」
子供たち 「34歳です(くすくす笑いながら)」
店員さん 「大きいろうそくと小さいろうそくでいいですね(くすくすつられ笑いしながら)」
ちょっぴり恥ずかしいような嬉しいような。。。。笑
今日は、親ばかな話でした^^
いつも私のブログを読んでくださってる方、ありがとうございます^^
先日11日に誕生日を迎え34歳になりました^^
ずっと、子供たちが「あと○○日でお母さんの誕生日だね」
と言ってくれてて。。。
年を取るのは微妙なのですが、子供たちが楽しみにしてくれてるのが
嬉しかったですね♪♪
誕生日当日、子供たちが、オムライス&マカロニサラダ&野菜スープを
作ってくれました^^
とっても嬉しく楽しく思い出に残る誕生日になりました^^
女の子っていいですね♪♪
当日、ケーキを買いに行った時、
店員さん 「誕生日ですか?お名前はいれますか?」
私 「○○○」
子供たち 「○○○お母さん」
店員さん 「○○○ と お母さん ですか? ○○○お母さん ですか?」
子供たち 「○○○お母さんです」
店員さん 「ろうそくは何本ですか?」
子供たち 「34歳です(くすくす笑いながら)」
店員さん 「大きいろうそくと小さいろうそくでいいですね(くすくすつられ笑いしながら)」
ちょっぴり恥ずかしいような嬉しいような。。。。笑
今日は、親ばかな話でした^^
Posted by ☆紫苑☆ at
23:28
│Comments(2)
パソコンが使えなくて不便だったこと
2006年08月02日

不便だった事と言えば・・・・
実家へ帰った時でしょうか。。。
ノートパソコンを持っていたらと思いました・・・
でも、今はデスクトップしかない。
私はパソコンを使って色々仕事をしている為、
必要なソフトを色々パソコンにインストールしています。
実家のパソコンにはその必要なソフトがインストールされてない^^;
で、スティックに入れて帰省しましたが、結構不便さを感じました(><)
しかぁ~し、このネチュロは、場所を問わず、どこからでも自分のパソコンに
アクセスでき、自宅と一緒の快適さを提供してくれるんです!
おまけに、15日間の無料体験期間中に正式版を購入すると。。。。
な、な、なんと!利用期間が延長→15ヶ月間利用できる
8月1日~10月31日までこの太っ腹なキャンペーンを行っているんです^^
もう不便さを感じる事なくなりそうですね^^
リモートコントロール
ルパン・ザ・ファイヤー
2006年08月02日
★ブログ記事コンテストは、 SEAMO 『ルパン・ザ・ファイヤー』の協賛で開催中です。

シェアブログseamo2に投稿
本当にかっこいい男とは・・・?
よく、女性がかっこいいという人と男性がかっこいいという
人は違いますよね(笑)
逆に、女性がかわいいという人と男性がかわいいという人も
違いますよね(笑)
合コンや紹介でも、本人はかわいい人連れてくるよって言っても
自分よりかわいい人は連れてこないなど(笑)
その逆もあるのかな?笑
外見がかっこいい人は最近いっぱい見かけますが、
私は、本当にかっこいい男とは外見じゃなく中身が素晴らしい人だと
思います。^^
綺麗事だぁ~と思う人もいるでしょうね~笑
若い時は、外見で選んだりもするのですが、30すぎると外見より
中身かな~って^^
いざという時、守ってくれる人。
優しいだけの男はダメです(笑)
周りはかっこいいと言わなくても自分がかっこいいと
思っていればOK!
同性から好かれる人がかっこいいかな。
かっこいい男の話からそれちゃいますが、
結婚相手は、じっくり選ぶべき^^(経験上 笑)
ルパン・ザ・ファイヤー 聴きました。
曲は、ノリが良くていいなと思いました^^
しか~し、シーモさんの今回のあの格好は・・・・苦笑
ルパンって感じより沢田○○じさんを思い出してしまいました~笑
シーモさんごめんあさい^^;

シェアブログseamo2に投稿
本当にかっこいい男とは・・・?
よく、女性がかっこいいという人と男性がかっこいいという
人は違いますよね(笑)
逆に、女性がかわいいという人と男性がかわいいという人も
違いますよね(笑)
合コンや紹介でも、本人はかわいい人連れてくるよって言っても
自分よりかわいい人は連れてこないなど(笑)
その逆もあるのかな?笑
外見がかっこいい人は最近いっぱい見かけますが、
私は、本当にかっこいい男とは外見じゃなく中身が素晴らしい人だと
思います。^^
綺麗事だぁ~と思う人もいるでしょうね~笑
若い時は、外見で選んだりもするのですが、30すぎると外見より
中身かな~って^^
いざという時、守ってくれる人。
優しいだけの男はダメです(笑)
周りはかっこいいと言わなくても自分がかっこいいと
思っていればOK!
同性から好かれる人がかっこいいかな。
かっこいい男の話からそれちゃいますが、
結婚相手は、じっくり選ぶべき^^(経験上 笑)
ルパン・ザ・ファイヤー 聴きました。
曲は、ノリが良くていいなと思いました^^
しか~し、シーモさんの今回のあの格好は・・・・苦笑
ルパンって感じより沢田○○じさんを思い出してしまいました~笑
シーモさんごめんあさい^^;
変わりゆく毎日♪
2006年07月18日
みなさん、こんにちは。
今、毎日がめまぐるしく変わっていっています。
近況報告は、近々ってことで。。。笑
なかなか精神的にも参っちゃってますが、
時は止まってくれません。。。
自分を信じて前進あるのみです。^^
今、毎日がめまぐるしく変わっていっています。
近況報告は、近々ってことで。。。笑
なかなか精神的にも参っちゃってますが、
時は止まってくれません。。。
自分を信じて前進あるのみです。^^